☆もろもろ(*^_^*)♪

食べた後から、体調不調になってしまいました。

でも、検査をしても、異常は見つからないけど、食べないし、嘔吐

スーパーで買ったキャットフードは、他の物に比べて食べてくれたから、
体重は、増えてくれて、今はそのまま維持

この写真は10月21日。
この頃には、レオの気分も大分良さそう

10月21日は、初代チンチラシルバーアランの命日。
アランが、力を貸してくれたのかな

私が、朝刊読んでいる時、こんな感じで邪魔してくれているもの


病院を紹介して頂きました。
(12月に21歳のお誕生日を迎えました

波動で、治療するバイオレゾナンス。
アニマルヒーリングも波動なので、興味がありました。
体の場所場所で、波動が違うで、波動が正常でないと、エラーが出るのです。
数値で、分かるので、凄く興味がありました。
レオの場合、消化器にエラーが少し見られたので、波動を正常にして頂きました。
それが、帰宅路の車の中で、レオが過呼吸みたいになってしまって

レオが、死んでしまうかとビックリしました

途中のパーキングで、一休みして、家に帰宅したのですが、
様子がおかしい

夜のお手入れの時、私、レオに初めて『シャー』って言われました

ココが家に来た時、どんなに良い子でも新しい仔猫には、『シャーとかハァー』とか
言うと聞いていました、レオは一度も言いませんでした

なのに~

私、とってもショックでした



次回の予約をしていたので、2度目の後の車の中でもまた、過呼吸のようになり、
レオには、合わないという事で、バイオレゾソナンスは、辞めました

でも、そこで、飼い主がつきそうシャンプーをして頂けるというので、
12月23日、レオ&ココのシャンプーをお願いしました。
近所にシャンプーお願いしたら、レオが体をビショビショになるほど舐め、
オチッコもPHが上がってしまったので、困っていました。

オチッコも大丈夫でした

でも、飼い主の付き添いが、半端なく大変で、疲れてしまいました

シャンプーの帰宅の車の中、レオは過呼吸のようになりませんでした



英国の高校生ぽくて、素敵なセーター

レオの雰囲気にピッタリ

お庭を見ているかと思っていたら、ガラスにネンネしている顔が写ってるレオ

ココのは

ごめんね

ココは、あまり舐め舐めしないから、去年のセーター綺麗だから




この後、レオに箱を略奪されたのでつ~



ココちゃん、怖すぎる~



この記事へのコメント